ブログ
住教育セミナーin飯南町 ~第2回加田の湯にて~
2023年5月22日 ブログ
住教育セミナーin飯南町 第2回は来島地区 加田の湯にて まずはごんべえ茶屋で腹ごしらえ 美味しい飯南米に郷土料理の呉汁 大豆を擂り潰した味噌汁は旨い 中山間地域が抱える深刻な空き家課題。 でも年間40人くらいのIターン …
3年に一度の古民家鑑定士更新講習
2023年5月19日 ブログ
古民家鑑定士更新講習を開催しました。 3年に一度の更新講習 女性3名を含む13名が受講。 アンケートではこれから先の進み方がわかった気がする、資格を生かした活動をしたい等理念が共有出来る方が沢山おられました。 未来の子ど …
とびっこハウスの入居者と「とびっこファーム」の畝づくり
2023年4月24日 ブログ
とびっこハウスの入居者と「とびっこファーム」の畝づくり 初めての管理機も使いこなしてました 去年はさつまいもたくさんできたよ。 今年は何植えようかな ミニトマトはお弁当にも良いよね 楽しそうな会話が飛び交っていました & …
住教育セミナーin飯南町
2023年4月20日 ブログ
住教育セミナーin飯南町 第1回 頓原 レストハウスやまなみにて 古民家再生協会、国道54号活性化アクションプラン推進協議会と共同開催 20代~70代の男性・女性と幅広く参加頂きました。 ・空き家問題は地域の課題 ・実家 …
とびっこファーム🌿 じゃがいもとネギを植えました!
2023年4月10日 ブログ
とびっこハウスの入居学生たちと 「とびっこファーム」にじゃがいもとネギを植えました 管理人のお孫さんも仲良くお手伝い 次回は夏野菜の苗植え付けです 収穫が楽しみ~
4月・5月・7月に住教育セミナーを開催します。
2023年3月27日 ブログ
人口減少と高齢化が全国的に話題となる昨今、自然豊かな私たちの飯南町でもその影響が間近に感じられるようになりました。 このセミナーではその問題を「考える」ことや、事例や周辺の人の想いを「知る」ことがとても大切な事と考え、問 …
「とびっこハウス」のすぐ前の新川桜土手🌸
2023年3月27日 ブログ
「とびっこハウス」のすぐ前の新川桜土手 ちょうど見頃です。 桜のほかにも色々かわいい花が咲いていました さくらのシーズンは卒業やら入学。 「とびっこハウス」も助産師の国家試験に合格して新社会人になって旅立ったふたり。 ワ …
しまね建築・住宅コンクール表彰式 優秀賞W受賞✨
2023年3月8日 ブログ
しまね建築・住宅コンクール表彰式 優秀賞W受賞✨ 建築物部門「思い出を継ぐ家」 家族の歴史が刻まれた和室と縁側を曳家で回転、移動しモダンな増築部分に取り込みました。 庭木や庭石も残し思い出のある空間形成が評価されました。 …
天領上下ひなまつり🎎
2023年2月24日 ブログ
天領上下ひなまつり 2月23日~3月21日開催 かつて江戸幕府の天領として栄え、石見銀山の出張陣屋代官所が有った上下町。 以前材木店の古民家相談を頂いたご夫婦が写真館と住まいに再生された素敵な建物。 まつりにあわせて久し …