ブログ
2025.10/19(日)住教育セミナー開催🏠
2025年10月6日 ブログ
将来空き家になるかも、実家の空き家を相続したけどどうしよう、町内に空き家が有るけと不安、 子供たちにも家の事を考えさせたい。 そんなお悩みをお持ちの方はぜひ住教育セミナーにお出かけ下さい。 10月は国が定める「住生活月間 …
出雲市の「災害時協力登録」第1号認定
2025年9月19日 ブログ
地域住民や子供たちと掘った井戸が出雲市の「災害時協力登録」第1号認定⤴️ 昨年、畑の水に困ってる声に応えるため子供たちに作業の達成感と水の大切さを知ってもらうために井戸掘りをしました。 「これって災害時に役に立つよね」と …
兵庫県庁と西脇市へ空き家特区視察
2025年8月19日 ブログ
兵庫県庁と西脇市へ空き家特区の視察。 空き家情報収集と活用には やはり地域の協力が必要不可欠な事が良く解りました。 出雲市と空き家対策連携3団体、議会等とシステムを練り、 町の活性化の為に民間主体で動きます😌
国宝10周年&天守保存150周年 記念イベント
2025年7月15日 ブログ
国宝10周年&天守保存150周年 記念イベント 八雲立つ「雲海・松江城」 光と詩が紡ぐ物語 雲海に浮かぶ姿を変える松江城、 石垣と天守に映し出される プロジェクションマッピング 雲、音、映像による演出は幻想的でし …
世界遺産の石見銀山の近く、積出し港途中の宿場町として栄えた町にたたずむ古民家
2025年6月27日 ブログ
世界遺産の石見銀山の近く、積出し港途中の宿場町として栄えた町にたたずむ古民家 築150年以上にもかかわらず傾きも無く、幾重にも組まれた小屋組みは立派 先ずは雨漏りを止め、現地活用して頂ける方、移築再生して頂ける方を探しま …
明治30年に落成した記録が残る庄屋、村役人を務められた旧家
2025年6月26日 ブログ
明治30年に落成した記録が残る庄屋、村役人を務められた旧家 3年9ヶ月かけて大工、左官、建具職人が丹精込めて創り上げた様子が伺えます。 痛みも進んでおり今何とかしなければ。 まずは古民家すまいる登録に向け進めます。
一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会香川県琴平支部 設立総会
2025年5月30日 ブログ
一般社団法人全国空き家アドバイザー協議会香川県琴平支部 設立総会が開催されました㊗ 全国で72番目の支部が誕生👍 議員さんや市長さんも来賓として華を添えられました。 小野支部長、大西事務局長を中心に町民の皆さんの為の様々 …